シルバー流、エロゲ道。
エロゲーの批評と感想を中心に活動するブログ
Entries
なんだか結構なハイペースで消化してる…。このままだとまたやるエロゲがなくなってしまう恐怖を感じながらの投稿。
今回の作品はこちら

【コットンソフト】より【双子座のパラドクス】こちらになります。
くぅぅぅタイトルかっこいいwww 無駄にかっこよすぎだろwww タイトル負けしてんぞwww と草を生やしつつ、やっていこうと思います。タイトルカッコいいのっていいよね^^
まずはジャンル

【ノベルゲー】全体的に見てシナリオゲーというよりも、物語をただ楽しむだけのゲームなのでこのジャンルにしました。個別ルートも存在しているようでしてない。みたいなもんだし… もちろん考察自体も可能ではありますが、最終的にこのジャンルがしっくりくる感じで落ち着きます。
【キャラゲー】キャラ性はそこそこ。ややキャラ崩壊気味?と思うこともあるが、シナリオ要素がなけりゃ完全にキャラゲーの部類。
【ファンタジー】これはつけてもつけなくともよかったけど、変な空間に閉じ込められてたりするあたり、こういうの入れてみた。
【異能力】学園が超能力とかそっち系の学園。まぁ能力もってない普通の人も通ってるから異能力ってしてみた。
【ネタバレ】まさかの時間跳躍物。これに関しては結構序盤で予想がつく。ただ、考察してもそれがわかるっていうだけ。
と、こんな感じにジャンルは豊富。問題点を挙げるのであれば個別がほぼ存在してないようなところだけかな。個別の存在がないためにノベルゲー特有の読んで楽しむ。という現象につながってる感じがあるし
【ヒロイン】


【夏月】
【シナリオ】これは他のヒロインも点数は同じ。個別の存在そのものが微妙なために基準点としています。
【キャラ】見た目的には2番目に魅力的なヒロイン
【服飾】今回は全ヒロイン、ほぼ制服なので統一気味であるが、この制服のデザインはすごく可愛いです。
【萌え度】属性値は高く、特にそれが殺されることもない。ただ個別の存在点を見るとやはり活かされてる感じもあまりない。
【シコリティ】比較的高い。ただ、個別の弱さで肝心なものを失っている気がする。やや低め
【属性】 ツンデレ 幼馴染 オナガー


【陽月】
【シナリオ】省略
【キャラ】主人公の総一を「お兄ちゃん」と慕う【夏月の妹】容姿に関してはなかなかではあるが、アンバランスだと思う。
【服飾】省略
【萌え度】正直、弱い。妹萌えの人でもちょい物足りない感じがある。そもそも妹じゃねーし。
【シコリティ】こちらも弱いかなー…童顔巨乳が好きな人にはいいかもしれない。
【属性】 病弱 妹(夏月の) 巨乳


【テスラ】
【シナリオ】正直、このゲームで一番可愛そうな感じがするヒロイン。結局救いはあったのか?むしろ戦犯レベルだぞ。
【キャラ】見た目は完全ロリ。嫌いではないが、キャラ性が弱すぎる。
【服飾】見た目の問題からなのか、一人だけデザインが違うため点数落としてます。
【萌え度】まさに皆無。イラッとするし まぁ父性本能はちょっと芽生える。
【シコリティ】ロリは結構好きだけど、そういうエロゲじゃないから0でもいいけど、一応基準点。
【属性】 ロリ サヴァン症候群


【蒼】
【シナリオ】省略
【キャラ】見た目的では本作登場ヒロインで一番。もちろん個人差もあるけど、やはりこのヒロイン!
【服飾】省略
【萌え度】属性から直結するような萌え要素が微妙なのでちと低い。
【シコリティ】やはり臭そうヒロインとしてはこちらが高くないとね。ただキャラ性を考えるとあと一歩足りない。
【属性】 はらぺ娘
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ちなみにどれもそうだけど、完全個人差だから気にせんでいいんやでwww 【シコリティ】だけ補足するとこれはゲーム中のシコリティだけでなく、妄想シコリティという範囲まであるから、高い低いは一番関係なかったりもするよ。
個別がないため、点数がほぼ横並びではあるが、肝心の総合はこうなります!

点数は【85点】これくらいは余裕でいけます。ただ2点ほど補足不足な点が気になるところではありますが、半分はそれこそ考察で補っておけると思うので結構高めでつけました。 ちなみに総合の点数はヒロインたちの点数を平均して出してるわけではないです。
上でも触れていますが、肝心のシナリオ要素として、最期までよくわからない場所が1点。それに追従する事柄で1点。後者は考察でいくつか絞れますが、ぶっちゃけそんなのライターがただミスって忘れてるだけ。とかあるので、そこまで考察しても意味なんかないんだろうなぁって遠い目をしております。
考察する要素というか、シナリオ進行上であれこれ考えてりゃ6,7割は予想通りの展開に進むので意外性はそこまでないかもしれない。フローチャート方式が使用されているため、主人公である【総一】と【総二】の目線で進行していく。中盤に辿り着く前にシナリオは読めると思います。もちろん読めなくともシナリオが進んでいけば95%は解明されるので、シナリオゲーが向いてない。という人でも簡単にプレイできちゃう優しいストーリーとなっております。物語は現実世界が【総一】 異世界?が【総二】で描かれているので、時系列がちょいちょい関係してくる。ただこれはあくまで先に進むためのものであって、そこまで大きな問題点ではない。すべて終了後にまとめて考察するということも可能ではあるので、そういった方向で楽しむのもありかもしれない。
最終的な問題点は「重要人物が正直、一番空気になっちゃってる」この一言に尽きる。逆にいえばこの事象こそ、考察が一番いるのではないだろうか? ちなみに俺は考察はしているが、正直わからないw このあたりは投げっぱなしジャーマンといった感じにも思えるため、少しもったいない。
【良い所】
・BAD選択肢が存在するときに警報がなる。
これで時間効率があがるぜっ!エッチな選択肢は色が変わるぞ^^b
・安価
このクオリティで2000円を切るのはお買い得である。
【悪い所】
・個別の存在感
これはあるといえるのか微妙なレベル
・フローチャートの選択画面
チャート進行で先にいくための情報がない場合、ロックがかかるのだが、そのたびにチャートをいじらないといけないのがめんどい
・タイトルが無駄にカッコいい
タイトル負けしすぎだ。 何が「双子のパラドクス」だよwww←これはとあるワンシーンの台詞。全然パラドってねーよwwwありえるよ!ありえる!漂白剤レベルでありえる!っていう突っ込みしたわ。
【攻略方法】
正直、チャート方式なうえにBAD選択肢は警報なるから事前セーブさえしておけばまったく問題ない。ネイルガンだけは回収しておけ。普通にやってるだけで普通に進むので推奨はまったくない。
【購入層】
・絵が気にいった人には○⇒シーン自体はあんまり多くないので注意
・聖水が好きな人には◎⇒すべてのヒロインに存在しているぞ^^b
・シナリオゲーマーには△⇒ただプレイするだけだし意識高いエロゲーマー様には向いてません。
・キャラゲーマーには△⇒話的には個別要素薄いので あとは声優の好みでもうちょいあがるかな
・安価で探してる人には◎⇒このクオリティなら2000円切る現状は買い
・エロゲ初心者には○⇒シナリオゲー初級。くらいの展開なので、結構いいと思う。
・面白いゲームがやりたい人には×⇒自分で探せ
・このブログ見た人には△⇒責任は取らないぞ!
【タイトル考察】
パラドクスになってないじゃんw あと双子座そんなに関係ないよ! タイトル負けしてるんだよ!
そんなわけで今回はここまでです^^
スポンサーサイト

今回の作品はこちら

【コットンソフト】より【双子座のパラドクス】こちらになります。
くぅぅぅタイトルかっこいいwww 無駄にかっこよすぎだろwww タイトル負けしてんぞwww と草を生やしつつ、やっていこうと思います。タイトルカッコいいのっていいよね^^
まずはジャンル

【ノベルゲー】全体的に見てシナリオゲーというよりも、物語をただ楽しむだけのゲームなのでこのジャンルにしました。個別ルートも存在しているようでしてない。みたいなもんだし… もちろん考察自体も可能ではありますが、最終的にこのジャンルがしっくりくる感じで落ち着きます。
【キャラゲー】キャラ性はそこそこ。ややキャラ崩壊気味?と思うこともあるが、シナリオ要素がなけりゃ完全にキャラゲーの部類。
【ファンタジー】これはつけてもつけなくともよかったけど、変な空間に閉じ込められてたりするあたり、こういうの入れてみた。
【異能力】学園が超能力とかそっち系の学園。まぁ能力もってない普通の人も通ってるから異能力ってしてみた。
【ネタバレ】まさかの時間跳躍物。これに関しては結構序盤で予想がつく。ただ、考察してもそれがわかるっていうだけ。
と、こんな感じにジャンルは豊富。問題点を挙げるのであれば個別がほぼ存在してないようなところだけかな。個別の存在がないためにノベルゲー特有の読んで楽しむ。という現象につながってる感じがあるし
【ヒロイン】


【夏月】
【シナリオ】これは他のヒロインも点数は同じ。個別の存在そのものが微妙なために基準点としています。
【キャラ】見た目的には2番目に魅力的なヒロイン
【服飾】今回は全ヒロイン、ほぼ制服なので統一気味であるが、この制服のデザインはすごく可愛いです。
【萌え度】属性値は高く、特にそれが殺されることもない。ただ個別の存在点を見るとやはり活かされてる感じもあまりない。
【シコリティ】比較的高い。ただ、個別の弱さで肝心なものを失っている気がする。やや低め
【属性】 ツンデレ 幼馴染 オナガー


【陽月】
【シナリオ】省略
【キャラ】主人公の総一を「お兄ちゃん」と慕う【夏月の妹】容姿に関してはなかなかではあるが、アンバランスだと思う。
【服飾】省略
【萌え度】正直、弱い。妹萌えの人でもちょい物足りない感じがある。そもそも妹じゃねーし。
【シコリティ】こちらも弱いかなー…童顔巨乳が好きな人にはいいかもしれない。
【属性】 病弱 妹(夏月の) 巨乳


【テスラ】
【シナリオ】正直、このゲームで一番可愛そうな感じがするヒロイン。結局救いはあったのか?むしろ戦犯レベルだぞ。
【キャラ】見た目は完全ロリ。嫌いではないが、キャラ性が弱すぎる。
【服飾】見た目の問題からなのか、一人だけデザインが違うため点数落としてます。
【萌え度】まさに皆無。イラッとするし まぁ父性本能はちょっと芽生える。
【シコリティ】ロリは結構好きだけど、そういうエロゲじゃないから0でもいいけど、一応基準点。
【属性】 ロリ サヴァン症候群


【蒼】
【シナリオ】省略
【キャラ】見た目的では本作登場ヒロインで一番。もちろん個人差もあるけど、やはりこのヒロイン!
【服飾】省略
【萌え度】属性から直結するような萌え要素が微妙なのでちと低い。
【シコリティ】やはり臭そうヒロインとしてはこちらが高くないとね。ただキャラ性を考えるとあと一歩足りない。
【属性】 はらぺ娘
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ちなみにどれもそうだけど、完全個人差だから気にせんでいいんやでwww 【シコリティ】だけ補足するとこれはゲーム中のシコリティだけでなく、妄想シコリティという範囲まであるから、高い低いは一番関係なかったりもするよ。
個別がないため、点数がほぼ横並びではあるが、肝心の総合はこうなります!

点数は【85点】これくらいは余裕でいけます。ただ2点ほど補足不足な点が気になるところではありますが、半分はそれこそ考察で補っておけると思うので結構高めでつけました。 ちなみに総合の点数はヒロインたちの点数を平均して出してるわけではないです。
上でも触れていますが、肝心のシナリオ要素として、最期までよくわからない場所が1点。それに追従する事柄で1点。後者は考察でいくつか絞れますが、ぶっちゃけそんなのライターがただミスって忘れてるだけ。とかあるので、そこまで考察しても意味なんかないんだろうなぁって遠い目をしております。
考察する要素というか、シナリオ進行上であれこれ考えてりゃ6,7割は予想通りの展開に進むので意外性はそこまでないかもしれない。フローチャート方式が使用されているため、主人公である【総一】と【総二】の目線で進行していく。中盤に辿り着く前にシナリオは読めると思います。もちろん読めなくともシナリオが進んでいけば95%は解明されるので、シナリオゲーが向いてない。という人でも簡単にプレイできちゃう優しいストーリーとなっております。物語は現実世界が【総一】 異世界?が【総二】で描かれているので、時系列がちょいちょい関係してくる。ただこれはあくまで先に進むためのものであって、そこまで大きな問題点ではない。すべて終了後にまとめて考察するということも可能ではあるので、そういった方向で楽しむのもありかもしれない。
最終的な問題点は「重要人物が正直、一番空気になっちゃってる」この一言に尽きる。逆にいえばこの事象こそ、考察が一番いるのではないだろうか? ちなみに俺は考察はしているが、正直わからないw このあたりは投げっぱなしジャーマンといった感じにも思えるため、少しもったいない。
【良い所】
・BAD選択肢が存在するときに警報がなる。
これで時間効率があがるぜっ!エッチな選択肢は色が変わるぞ^^b
・安価
このクオリティで2000円を切るのはお買い得である。
【悪い所】
・個別の存在感
これはあるといえるのか微妙なレベル
・フローチャートの選択画面
チャート進行で先にいくための情報がない場合、ロックがかかるのだが、そのたびにチャートをいじらないといけないのがめんどい
・タイトルが無駄にカッコいい
タイトル負けしすぎだ。 何が「双子のパラドクス」だよwww←これはとあるワンシーンの台詞。全然パラドってねーよwwwありえるよ!ありえる!漂白剤レベルでありえる!っていう突っ込みしたわ。
【攻略方法】
正直、チャート方式なうえにBAD選択肢は警報なるから事前セーブさえしておけばまったく問題ない。ネイルガンだけは回収しておけ。普通にやってるだけで普通に進むので推奨はまったくない。
【購入層】
・絵が気にいった人には○⇒シーン自体はあんまり多くないので注意
・聖水が好きな人には◎⇒すべてのヒロインに存在しているぞ^^b
・シナリオゲーマーには△⇒ただプレイするだけだし意識高いエロゲーマー様には向いてません。
・キャラゲーマーには△⇒話的には個別要素薄いので あとは声優の好みでもうちょいあがるかな
・安価で探してる人には◎⇒このクオリティなら2000円切る現状は買い
・エロゲ初心者には○⇒シナリオゲー初級。くらいの展開なので、結構いいと思う。
・面白いゲームがやりたい人には×⇒自分で探せ
・このブログ見た人には△⇒責任は取らないぞ!
【タイトル考察】
パラドクスになってないじゃんw あと双子座そんなに関係ないよ! タイトル負けしてるんだよ!
そんなわけで今回はここまでです^^

[PR]

コメント
コメントの投稿
トラックバック
- トラックバック URL
- http://erogameer.blog.fc2.com/tb.php/27-7ca3be55
- この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)